top of page

RECENT POSTS: 

FOLLOW ME:

  • Facebook Clean Grey
  • Facebook - Grey Circle
検索

「ママの会@神奈川・鶴見アクション!」2:スピーチ全文掲載

  • momagainstwarkanag
  • 2015年9月11日
  • 読了時間: 3分

昨日、鶴見駅西口にて行った「鶴見アクション!」についてスピーチ原稿をいただいたのでご紹介いたします。

ママの会@神奈川 鶴見アクション! スピーチ全文

ーーーーーーーーーーーーーーーーー 綾瀬市で小5と明日で3歳になる男の子の子育てをしている、**です。 私の住んでいる所は米軍の厚木基地の滑走路の延長上の地域で爆音被害のひどい地域です。 倍政権は国民や憲法学者の意見を無視し、戦争法案を衆議院で強行採決。審議の進め方も、中身も憲法違反の中身に怒りがこみ上げます。 戦後70年、今まで日本人が戦争で殺されたり、殺したりと言うことがなかったのは70年前の日本が多くのアジアの人々を恐怖と屈辱を与える戦争を起こし、破滅的な戦争をするなか、多くの日本人も命を落としたことが、2度と戦争しないと国際社会と国民に誓ってできたのが日本国憲法です。 これまでの政府も集団的自衛権は違憲としてきたのに、どう解釈したら合憲となるのか、全くつじつまが合わないのに「中国や北朝鮮が責めて来たらどうする」としきりに私たちを煽りますが、外務大臣は「政府は中国を脅威とみなしていない」と言っています。集団的自衛権の根拠としていることが揺らいでいます。それ以前に、政府の出してきている事例は個別的自衛権で対応できるものです。 また、安保法案成立を前提にした自衛隊の内部文章や、昨年末の参議院選挙後2・3日後、まだ安保法案の話も出ていないころにアメリカ軍のエラい人と自衛隊の長が「8月までには決める」と約束していたことも明るみに出ています。 国民をバカにするのもいい加減にしてほしい。国会審議も、100回近く審議が中断しています。政府側がまともな答弁ができない。「安全のため、平和のため」と言うことと矛盾した内容がその法案に含まれていて、その矛盾やほころびが出るたびに答弁不能になっています。つまり、安保法案は通してはいけない法律だということです。これを無理やり通そうとしている。ここに私たちはおかしいと言っています。民主主義と平和を壊すようなことが進められようとしていることに、子どもたちの未来がどうなるかと思うと心配で仕方ありません。アメリカの戦争に自衛隊が加わるようなことになれば、厚木基地の傍に住んでいることでテロに巻き込まれるかもしれません。53基もある原発や 横須賀の原子力空母も、テロの標的になるのでは、と心配です。 今すぐ安倍政権には退場してもらうしかありません。ここに集まったママたちは、純粋に平和を願っています。ですが、平和が揺らいでいる現実に母として立ち上がらなくてはと、ついこないだまで知らなかった者同士ですがネットでつながって、声をあげ始めました。 我が子に「お母さん、あのとき何やってたの?」「僕たちを守ってくれなかったの?」と言われることのないように。 国会前では8/30に12万もの人々が「安保法案反対」の一点で集まり声をあげました。日に日に私たちの声は広がっています。 ぜひ、ご通行中のみなさんにも私たちの輪に入っていただけたらと思っています。私もここにいる仲間はもちろん、思いはあってもどう表現したらいいかわからない人たちとも、手をつないで安保法案を廃案に追い込み、安倍政権に退陣していただくまで頑張りたいと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示

Comentarios


SEARCH BY TAGS: 

© 2015 by ママの会@神奈川(Mothers' Action For Peace and Democracy) 
当ウェブサイトに掲載されている文章、イラスト、ロゴ、写真、動画、ソフトウェア、その他のすべての情報は、当会又は第三者が著作権を有しております。個人的な利用など著作権法によって認められる場合を除き、著作権者の事前の許可なく、これらの情報を利用 (複製、改変、配布、公衆送信等を含みます) することはできません。

  • Facebook Social Icon
  • Black Facebook Icon
  • Twitter Social Icon
bottom of page